- コラム
- スタッフコラム
2021.05.13
もっと知ってほしい、tama とろっとシリーズ。使って分かる!こんなメリット
tamaで販売中のウェットフード、とろっとシリーズ。多くの方にお試しいただき、ご好評をいただいていますが、改めていまtamaのスタッフが猫に与えてみて感じた「こんなところがオススメ!」というポイントをまとめてご紹介します。
気になっていたけど、まだお試ししたことがないという方や、オススメの使い方を改めてご紹介します。
お魚2種、お肉2種がお得に楽しめます。
tama とろっと アソートセット
<セット内容>
・tama とろっと ホーススープ 60g
・tama とろっと チキンスープ 60g
・tama とろっと マグロミンチ 60g
・tama とろっと カツオミンチ 60g
復習:tama とろっとシリーズのポイント
tamaのとろっとシリーズの最大の特長は、ずばり「とろみ」。
ミンチをベースにした「まぐろ」「かつお」も、スープをベースにした「チキン」「ホース」もコンニャク芋由来のマンナンでとろみをつけています。
猫にこんにゃく?と違和感がある方もいるかもしれませんが、こんにゃくの主な成分であるグルコマンナンの別名は「マンナンオリゴ糖」。お腹の健康維持に役立つ成分として、キャットフードやウェットフードでも比較的よくつかわれる成分です。猫にとってこんにゃくは意外と身近な食材なのです。
マンナンは、人間用のダイエット食でも多く使われている食材で、水溶性食物繊維です。適量を摂取することでお腹の中で膨らみ、満腹感を得られるといわれていて食べ過ぎが気になる時などに役立ちます。このマンナンをtamaが猫のウェットフードに使用した理由には、とろみをつける以外にもきちんとした理由があるのです。
■猫のお腹のトラブルに役立つマンナン
ダイエット目的はもちろんですが、猫に多いといわれている便秘などのお腹のトラブルの予防のためにもマンナンが役立ちます。
猫の下痢や便秘といったお腹のトラブルは、腸内細菌のバランスの乱れが原因になっているケースが多いといわれています。腸内環境は、腸の中に存在しているさまざまな細菌がバランスよく存在していることが理想的。
マンナンに含まれる水溶性食物繊維は、猫の健康維持に役立つ有用菌のエサとなり、腸内で有用菌を増やす助けになってくれます。
また、水分不足でカチカチ便になりやすい便秘がちの猫にとっては水分を含んだまま腸にまで届くため、健康的な排便をサポートしてくれます。
サプリメントを取り入れるほどではないけれど、猫のウンチが固くなりやすい、という時に意識的に取り入れる形で体調管理に役立てられますよ。
■水分補給の方法として
とろっとシリーズはウェットフードですので、水分補給の手段としてもオススメです。とろっとシリーズ中もっとも水分量が多い「ホース」は94.6%、シリーズ中もっとも水分量が少ないミンチタイプの「かつお」でも水分量は85%以上となっています。
猫に多い、ストルバイト結晶や膀胱炎といったおしっこトラブルの予防では猫の水分摂取量を維持することが大切。とはいえ、猫自身は「水をもっと飲まなくちゃ」と考えることはありません。
美味しい食事から自然な形で水分量を多めに摂取するのが、猫にも家族にもストレスのない健康維持のコツのひとつです。
フレークタイプのウェットフードでは、美味しい肉などの具材だけを舌ですくって食べてしまうという猫であっても、美味しい具材と一緒に自然にとろみから水分を取り込むことができるのが嬉しいポイントです。
実際に与えてみました。
今回、スタッフ猫の王子にも試してもらいました。
【王子の食事における課題】
・膀胱炎などの予防のため、水分量をある程度意識した食事を与えたい。
・早食いをして吐き戻しをしやすい。
・お腹が弱く、下痢になりやすい。
これを踏まえて今回は、水分量が約92%のtama とろっと チキンスープをお試ししてみました。
-
王子
お魚大好き。少し前に膀胱炎を再発。現在は症状が落ち着いていますが水分量が多い食事を意識するようにと指導されています。
■まずはそのまま!
開封してみると、かなりとろみが強いのが分かりました。とろみの強さは、ピューレタイプのオヤツよりやや強く、山芋をすりおろしたくらいでしょうか。
私も実際に少し味見をしたのですが、透明に見える部分もしっかりチキンの風味を感じられました。
開封してすぐにチキンの良い香りが漂ってきたので、王子も大興奮で「早く食べさせてほしいのだ」と鳴きはじめます。
王子の反応は上々で、あっという間に完食。嗜好性がかなり高いので、スプーンですくって食べさせればピューレタイプのオヤツと同じようにコミュニケーションにも使えそう!
■ドライフードに混ぜて与えてみる
我が家の王子は普段からウェットフードをドライフードに混ぜて食べています。これは我が家の王子がドライフードをこぼさずに食べるのが苦手なため、少しでも飲み込みやすくする目的と、食事から水分量を多めに摂取する目的があります。
とろみがかなり強いので、ドライフードに混ぜると粒の一つ一つがとろみに包まれるような形になりました。これならまんべんなくスープの美味しさが粒に絡んでくれていそうです。
食べ飽きてしまっているドライフードでも、とろっとシリーズを絡めることで嗜好性アップして食べてくれるかも…。
お客様のお声実際に与えてみたら〇〇でした!
-
とろっと マグロミンチ のレビュー
初めて購入しました。今年5歳になった福ちゃん♀はマグロが大好き。
手に持った瞬間から、まっすぐこちらを見て開けるまで視線をそらさず見てました。お皿に入れたらすぐに近くに寄ってきてくれ、食べてくれました。ドライフードの横に置いてマグロミンチのみペロリとなくなってました。数分の間、お口の周りを丁寧に舐めてました。久々に見ていてうれしかったです。
-
tama とろっと アソートセット のレビュー
6歳の食いしん坊猫です。
パウチを開けるなりとんできて、ペロリとたいらげてしまいました。
これからの季節は水分摂取が少なくなってくるので、オヤツで水分補給が出来るスープやミンチなどはとても重宝します。
ハイシニア猫にもオススメです
高齢の猫や病気の療養中の猫が、自力で食事をとることが難しくなってしまったという時にもとろっとシリーズはオススメです。
とろみのあるテクスチャーは、飲み込む力が低下した猫でも無理なく食べることができますし、噛む必要がないほどふんわりと柔らかいので、歯周病の治療中の猫や抜歯を行った猫でも安心して食べられます。
とろみのあるテクスチャーなのでシリンジで食事を与える時などにも役立ちます。栄養を底上げするパウダーフードや高栄養のミルクなどを組み合わせれば、栄養補給の手段にもなります。
おわりに
今回はtamaのとろっとシリーズを改めて使用してみて感じたポイントをご紹介しました。
水分量が多いチキンであってもかなりとろみがついているので、ピューレタイプのオヤツが大好きな猫ならオヤツ代わりに与えるのもいいですね。
ドライフードに混ぜると粒がしっかりとろみで包まれるので、食べやすくなりますし、飽きっぽい猫が食べなくなってしまったドライフードでも喜んで食べてくれるようになる可能性が高いように思います。
猫の毎日の食事をちょっと楽しいものに変える、そんなお助けアイテムになります。水分補給を意識したい時や、シニア猫でも食べやすいのど越しの良い食事を探している時にはぜひお試しください。
■tamaのメルマガ講読で最新の猫の健康コラムを読む
お魚2種、お肉2種がお得に楽しめます。
tama とろっと アソートセット
<セット内容>
・tama とろっと ホーススープ 60g
・tama とろっと チキンスープ 60g
・tama とろっと マグロミンチ 60g
・tama とろっと カツオミンチ 60g