• 特集
  • 新商品紹介

2022.04.28

【新発売】お腹の健康に特化◎2種類の「ウェルネス コアシリーズ」NEW

【新発売】お腹の健康に特化◎2種類の「ウェルネス コアシリーズ」NEW

1997年アメリカで誕生し、動物栄養学の専門家たちが研究・改良を続けるブランド『ウェルネス』。
『ウェルネス』には、ライフステージ別や目的別に多くのラインナップが揃います。
そんな『ウェルネス』の「コア」シリーズは第一原材料に生肉・魚を使用し、体作りに必要とされるタンパク質を多く含んだシリーズ。
その「ウェルネス コア」シリーズに、お腹の健康に特化して開発したフードが登場したので、ご紹介いたします。

新発売「ウェルネス コア ダイジェスティブヘルス」シリーズ

チキンとサーモンの《2種類》が新登場ウェルネス コア ダイジェスティブヘルス」シリーズ

チキンとサーモンの《2種類》が新登場ウェルネス コア ダイジェスティブヘルス」シリーズ

新しく登場した「ウェルネス コア ダイジェスティブヘルス」シリーズは、これまでの「ウェルネス コア」シリーズ同様、第一原材料に生肉(魚)を使用し、高タンパク(36%以上)設計。
そして、“カラダの健康はお腹の中から始まる。”という考えの元、消化に優れた原材料に、お腹の健康をサポートする成分をプラスしたフードです。
味は、チキンとサーモンの2種類。
では、どんな働きでお腹の健康をサポートするのか《2つのポイント》からご紹介いたします。

■ どうして、カラダの健康はお腹の中から始まる。って言われているの?

お腹(腸)は、栄養素を消化・吸収する器官でありながら、ウイルスなどの外敵と戦う「免疫細胞」が身体全体の約70%ほど集結している場所でもあることから、腸に存在する腸内細菌は、ウンチの状態以外にも、免疫細胞の活性化に関係することがわかっています。
腸内細菌(善玉菌・悪玉菌・日和見菌)のバランスが崩れ腸内環境が乱れる(悪玉菌が増える)と、便秘や下痢になるだけではなく、免疫細胞の働きが落ち、健康に影響を与えます。腸内細菌のバランスは人間では、2(善玉菌):1(悪玉菌):7(日和見菌)と、悪玉菌より、善玉菌の数が多いことが理想的。
また、近年では腸内の健康は腎臓にも影響があることがわかっています。
カラダの健康はお腹の中から始まる=腸内細菌のバランスが維持された状態であり、ウンチは便秘や軟便状ではなく、しっとり輝いているということは、健康の証でもあるのです。

※「ウェルネス コア ダイジェスティブヘルス」シリーズは「白米」や食物繊維源として「大麦」を使用しているため、グレインフリーではありません。

白米はビタミンやミネラルなどの供給源となります。
猫は穀類などを消化できないという記事を目にすることがありますが、それは生の穀類に限ってのこと。キャットフードに含まれる白米などの穀類は、加熱後のものなので、猫の体内でも消化吸収され、エネルギーとして使われます。(※ただし、猫が消化できる範囲の量であること。)

お腹をサポートする【1つめ】のポイント《乳酸菌》を強化、かつ《プレバイオティクス》をプラス

「コアシリーズ」の中でも最も多い、合計6種類の乳酸菌を配合し、お腹の健康をサポート

「コアシリーズ」の中でも最も多い、合計6種類の乳酸菌を配合し、お腹の健康をサポート

『ウェルネス』のフードには、《4種類》の乳酸菌が含まれていますが、「ウェルネス コア ダイジェスティブヘルス」シリーズでは、さらに《2種類》の乳酸菌をプラス。かつ、含有量もアップ。善玉菌の一種である乳酸菌をお腹に届けて、腸内環境をサポートします。
また、腸内の善玉菌に食べられる餌となることで、善玉菌の活躍をサポートする《プレバイティクス》も多数配合することで、お腹の健康をサポートします。
乳酸菌は、善玉菌の餌となる《プレバイオティクス》と一緒に摂ることで、より効果が期待できるとされています。

お腹をサポートする【2つめ】のポイント消化をサポートする米麹菌(アスペルギルス・オリゼ)配合

様々な消化酵素を含む「米麹菌」を配合。

様々な消化酵素を含む「米麹菌」を配合。

「ウェルネス コア ダイジェスティブヘルス」シリーズには、麹菌の仲間、「米麹菌(アスペルギルス・オリゼ)」が配合されています。
食べたものは胃や小腸など、各消化器官(胃や腸など)によって消化され、体内に吸収できる状態に分解されます。その消化を行う成分が《消化酵素》。米麹菌には、様々な消化酵素が含まれています。
・デンプン分解する消化酵素(アミラーゼ)
・たんぱく質を分解する消化酵素(プロテアーゼ)
・食物繊維を分解する消化酵素(セルラーゼ)など

「ウェルネス コア ダイジェスティブヘルス」は、米麹菌のほかにも消化酵素を作る微生物(リゾプス・オリゼ、 トリコデルマ・リーゼイ)を配合し、消化をサポートしています。

ウンチの状態が柔らかく落ち着かない場合、アレルギーを疑いますが、もしかして、それってお腹の調子が整っていなかったり、消化不良が原因かも。
「どんなフードに変えても、うちの子に合うフードがない。」とお悩みの方は、「ウェルネス コア ダイジェスティブヘルス」シリーズや、消化をサポートするサプリメント「HP・MAX」もおすすめです。

消化に関しての特集記事

猫の体を巡る旅~消化編~